ちょい呑み きゃ座のまかない「衣笠丼」
材料
油揚げ…1/3枚 |
青ねぎ…1/2本 |
舞茸…お好みで |
卵…1個 |
(A) めんつゆ…大さじ1と1/2 酒…大さじ1/2 みりん…大さじ1/2 水…100cc |
顆粒だし…少々 |
水…少々 |
ごはん…丼椀1杯 |
作り方
1 | 油揚げは短冊切りに、青ねぎは斜め切りにする。舞茸は石づきを切り落としてほぐす。 |
2 | 小さめの鍋またはフライパンに1を入れ、Aをまわし入れて火にかける。全体がしんなりするまで加熱する。 |
3 | ボウルに卵を割り、顆粒だしと水を加え、菜箸でかき混ぜる。 |
4 | 2に3の卵液をまわし入れ、ふたをする。 |
5 | 丼碗にごはんをよそい、その上に4を鍋から滑らせるようにしてのせる。お好みで山椒と海苔をふりかけて出来上がり! |
※こちらのメニューは店舗での提供はありません。
ちょい呑み きゃ座ってどんなお店?
とにかく安く飲める「立ち呑み 傘(きゃさ)」の系列店。気軽なアテと、ドリンクがカウンターで楽しめる。日替わりの海鮮メニューや、熊本直送の馬肉料理が自慢。ドリンクは、焼酎や酎ハイ、ビールの他、限定仕入れの日本酒も有り。ノンアルコールでの利用もOK。大学生の常連客も多く、カウンターデビューにもってこい!チャージ300円(税込)で、選べる豪華なお通し付き。
教えてくれたのは「ちょい呑み きゃ座」のまやこさん
「衣笠丼は、京都発祥のご当地どんぶり。甘辛く炊いたおあげさんに、ホッとします!」
ちょい呑み きゃ座
|
|
住所 | 京都市中京区南車屋町282-1 |
TEL | 075・212・7594 |
営業時間 | 17:00-翌2:00 ※翌5:00までの営業日あり |
定休日 | 不定休 |
@kyaza_choi |
PHOTO 三村博史
当ページに掲載されている店舗情報は、2018年12月21日時点のものです。
営業情報やメニュー等が異なる場合がありますので、事前に確認の上ご利用ください。
<京都で暮らす>