a souvenir of kyoto No.55
食のプロも愛用。
“禁裏御用御箸司”自慢の逸品

京風もりつけ箸
1764年創業の歴史を持つ「御箸司」謹製の「京風もりつけ箸」。江戸時代の末頃より、花板(料理長)のみに使用が許されたと伝わるものを、現代の用途に合わせて改良。良質な山城産の竹を使用し、職人さんの技が光る逸品。手元部分はヘラとして使うこともできる。小さいものは食事用にも。23cm1,200円・28cm1,300円・贈答用たとう紙100円(すべて税別)
御箸司 市原平兵衞商店
|
|
住所 | 京都市下京区小石町118-1 |
TEL | 075・341・3831 |
営業時間 | 月~土10:00-18:30 日・祝11:00-18:00 |
定休日 | 1/1/・1/2・1/3休+不定休 |
WEBサイト | https://ichiharaheibei.com/ |
@ichiharaheibei | |
@ichiharaheibei |
PHOTO 三村博史 MANABU
当ページに掲載されている店舗情報は、2020年4月30日時点のものです。
営業情報やメニュー等が異なる場合がありますので、事前に確認の上ご利用ください。
<京都で暮らす>