what a fantastic sento of kyoto! No.013

三条会商店街・トロン温泉 稲荷


三条会商店街から南に少し下がったところにある「トロン温泉稲荷」は、その名の通り、京都で唯一のトロン温泉。トロン温泉とは、トロン浴素の遠赤外線効果により体の芯まで温まる人工温泉で、その効能に遠くから通うファンも多い。今年7月に設備をリニューアルし、ますます魅力アップ!

「いらっしゃ~い!」

4代目番頭・桐井さんの愛溢れるコミュニケーションも、欠かすことの出来ない魅力のひとつ。フロントと休憩スペースを忙しく立ち回りつつもにこやかなその温かさに、はじめて訪れても緊張せずすっと馴染める。

入浴客の国際化に伴い案内板も国際化!?「Man Yu」で男湯…?

脱衣場を抜けたら浴場へ。湯船はシンプルに1つだけ。等間隔に配置されたジェットが、疲れや痛みにジャストフィット!無理なく半身浴できる、腰まである深さもうれしい計算された心地よさ。地下深~くより汲み上げる地下水を使用したお湯は、肌当たりも柔らか。それをトロン浴素で人工温泉化している。冷え性や疲労回復、うちみ、しもやけ等に効果的として、厚生労働省認可済み。

ずらりと並んだジェットバスは圧巻。お湯の温度は適温といった具合で、ゆっくり浸かれる。ところどころ、ガラス面などにある白い曇りは湯の花なんだそう。トロン浴素の成分が、浴室全体に行き渡っている証拠!

トロン温泉は「貴族の湯」!

これが、ドイツバーデン・バーデン産のトロン浴素!

広々としたトロンサウナも人気!

こちらでは、入浴後のお楽しみも充実!休憩スペースでは、生ビール(小ジョッキ350円税込)やソフトクリーム(190円税込)を提供。湯上がりにゆったりと一服することができる。

テレビにソファくつろげるスペースがうれしい!

トロン水付ジャガバター210円(税込)

南山鉱泉所のひやしあめ(200円税込)はレア!