甘くて香ばしいメープルにうっとり。しっとりフィナンシェ|KYOTO OYATSU CLUB 第118回

メープルフィナンシェ300円(1個)

蛸薬師通りを烏丸から西へすぐ。リボンを結んだ白い暖簾が黒い外壁に映える焼菓子の店。使い込まれた木の風合いのアンティーク家具や、籐のカゴが並ぶ店内。そのナチュラルな佇まいに、コンクリートの壁がアクセントを添え、洗練された雰囲気に心ときめく。

カウンターに並ぶのは、数種類のキッシュにフレンチスタイルの焼菓子たち。なかでもスタッフおすすめは「メープルフィナンシェ」。カナダ産のメープルシュガーとメープルシロップをたっぷり使った生地は、ひとくち頬ばれば、芳醇なメープルの香りがふわりと広がり、うっとり夢見心地に。焦がした発酵バターの香ばしさもたまらない。ふんわりしっとりとした食感と、ほどよい甘さが、日々のおやつにぴったり。

 

バニラの香り濃厚。定番プレーンフィナンシェも

フィナンシェ プレーン280円(1個)

表面をカリッと焼き上げた、楕円形の「フィナンシェ プレーン」も人気。生地にはオーガニックのバニラビーンズペーストをたっぷり練り込み、濃厚なバニラの香りが口いっぱいに広がる。発酵バターの豊かな風味で、後を引くおいしさ。

どちらのフィナンシェも、紅茶やコーヒーはもちろん、シャンパンやスパークリングワイン、ウイスキーとも合わせたい。大人のおやつ時間に寄り添う、上質な味わい。

 

日々に寄り添う焼菓子。甘さと塩気、そして食感を楽しんで

メープルフィナンシェとフィナンシェ プレーン、異なる香りと食感をぜひ比べてみて

「日々に寄り添ったお菓子を提供したい」のコンセプトのもと、焼菓子が好きな3人の女性が集い、誕生した「焼菓子ヒビノ」。それぞれの“好き”とアイディアを持ち寄って生まれる焼菓子は、甘さと塩気のバランスに心を配り、食感にもこだわったものばかり。リピーターの多い「塩キャラメルクッキーサンド」や、最近登場したフランスのドーナツ「ベニエ」など、他にも気になる商品がたくさん。

オフィス街にあり、仕事の合間にふらっと訪れたり、ランチにキッシュを求めたりと、近隣で働く人々の利用も多い。毎日のおやつにも、ちょっとしたギフトにも手に取りやすいラインナップを揃える。季節の素材を使ったパウンドケーキなど、新しい焼菓子の登場も楽しみのひとつ。焼菓子の魅力が詰まったリール動画が揃うInstagramも、ぜひチェックしてみて。