香りの世界に触れて、感じるワークショップ第二弾!


若林佛具製作所 京都本店では4月1日(土)、2日(日)の2日間、インセンス・アロマブランド「東京香堂」主宰・ペレス千夏子氏によるワークショップを開催します。

東京香堂は、日本に古くからあるお線香やお香の温もりと西洋のフレグランス文化がもつ華やかさを融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。香りそのものだけでなく、香る空間やそこで過ごす人の暮らしを包み込むエクスペリエンスに富む、香りの世界を提案している国内でも注目の香りブランドです。

昨年は募集開始後すぐに満席となった、人気のお香作りワークショップを今年も開催いたします!
昨年のワークショップの様子はこちら↓
https://note.com/wakabayashi1830/n/na8ccfe52180e

本ワークショップでは、「香りの聴き比べ」と「お線香作り」を行います。
香りの聴き比べでは複数の種類の香料を楽しみながら、原料であるお花や植物といった自然なものから抽出された香りを体感いただきます。その後、白檀とフランキンセンス(乳香)を使ったお線香作りを行います。今回は京仏壇にも使われる金箔を仕上げに使う、特別なお線香作りを体験いただきます。

お子さまにもお気軽にご参加いただけるよう、6歳から12歳を対象にした回も設けております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

香りの聴き比べとお線香作りを体験


<⾹りの聴き⽐べ>(約20分)
お線香やディフューザーに使用されるお花や植物から抽出された香料を比べていただきます。

<お線⾹作り>(約30分)
白檀とフランキンセンスを使ったお香作りです。今回は京仏壇にも使われる「金箔」で、仕上げていただきます。粘土のようにこねたり、手についた香りを嗅いでみたり…五感を使ってお楽しみください。
*お作りいただいたお香はお持ち帰りいただき、ご自宅でお楽しみいただけます。

<質疑応答>(約10分)

所要時間は約1時間です。

【参加特典】
hito/tokiディフューザータイプを1点プレゼントいたします。
※香りはお選びいただけません。
https://www.wakabayashi.co.jp/project/hitotoki/

「Re:DISCOVER『香りに触れあうヒトトキ』」ワークショップ詳細


開催日時  
【一般向けワークショップ】 2023年4月1日(土)11:00-12:00 
2023年4月2日(日)11:00-12:00
※ご参加いただく方の年齢制限はございません。
【お子さま向けワークショップ】 2023年4月1日(土)15:00-16:00 
2023年4月2日(日)15:00-16:00
※対象年齢:6歳〜12歳
※6歳以下でご参加を希望される場合には事前にご相談ください。
会場 若林佛具製作所 京都本店 
〒600-8218 京都市下京区七条通新町東入
(JR、地下鉄 京都駅より徒歩7分)
定員 各回6名(先着順)
参加費 4,500円(税込)
持ち物 特にありません。
汚れてもよい服装でお越しいただくことをお勧めします。
お申し込み方法 イベント受付サイト「Peatix」よりご予約ください。
https://rediscover230401.peatix.com/
お問い合わせ 株式会社若林佛具製作所
Tel: 075-371-3131

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


■講師:ペレス千夏⼦
多摩美術大学大学院テキスタイルデザイン学科卒業後テキスタイルデザイン事務所にて従事。 2012年渡仏し、香水の都といわれている南フランス・グラースにあるGrasse Institute of Perfumeryを卒業。

東京⾹堂
東京⾹堂 Tokyo-Grasse は、⽇本と⻄洋の伝統技術を融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。⾹りを⾒えないアートと捉え、独⾃の感性でお⾹の新たな世界を⽇々模索し創作に励んでいます。

若林佛具製作所

若林佛具製作所は天保元年(1830 年)に京都で創業した仏壇・仏具メーカー。京都における職⼈の⼯芸は数多くの分業から成り⽴ち、数多くの職⼈と共に、寺院⽤仏具から内装⼯事・家庭⽤仏壇の製作を⾏っております。近年では、これまで積み重ねてきた技術を活かし、全国の国宝・重要⽂化財等歴史的建造物の修理も⼿掛けています。「⼯芸の技術を育て、⾼め、次の世代へ継承する」「⼿を合わせる⼼と⽂化を守る」2 つの使命のもとに、既存事業に加え、近年では仏具職⼈の技術を⽣かした新規事業にも取り組んでおります。